龍谷総合学園では、加盟学園の学生・生徒の皆さんの優れた才能を発掘するため、「才能発掘コンテスト」を実施いたします。
その第1弾として、パソコンやタブレット、スマートフォンで作成した「学校紹介ポスター」を広く募集いたします。
下記要項をご確認のうえ、たくさんのご応募をお待ちしております。
浄土真宗本願寺派(西本願寺)宗務所
龍谷総合学園では、加盟学園の学生・生徒の皆さんの優れた才能を発掘するため、「才能発掘コンテスト」を実施いたします。
その第1弾として、パソコンやタブレット、スマートフォンで作成した「学校紹介ポスター」を広く募集いたします。
下記要項をご確認のうえ、たくさんのご応募をお待ちしております。
「龍谷総合学園 学校保護者会連合会」 総会レジュメに掲載する学校紹介ページの報告書式は、
コチラからダウンロードしてご使用ください。
報告期限:10月8日(火)
送信先アドレス:kyoiku@hongwanji.or.jp
よろしくお願いいたします。
龍谷総合学園の各加盟校におけるニュースを掲載するウェブサイト「Ryukoku タイムズ」がリリースされました。
加盟校の広報担当者に情報提供いただき、即時性のあるニュースを集約。龍谷総合学園の意義や活動について、
広報していきます。自校のPRにご活用いただくとともに、引き続き情報提供のご協力をお願いいたします。
龍谷総合学園に加盟する72校を紹介する広報冊子『データブック』Web版がこのたびリリースされました。
幼稚園・保育園・こども園から大学まで、各校の情報が詰まった冊子をオンラインにて閲覧いただけます。
加盟校におかれましては、国内最大の教育グループである龍谷総合学園のインナーブランディングの強化と
ともに、生徒募集などの広報活動にどうぞご活用ください。
(※掲載内容は2023年5月以降の情報/随時更新予定)
また、下記データをダウンロードのうえ、両面印刷にて、冊子を製本することができます。
併せてご活用ください。
各学校単位(A3見開き)のデータをご入用の場合は、事務局までお問い合わせください。
◆龍谷総合学園事務局(浄土真宗本願寺派 社会部<宗教教育担当>/☎075-371-5181)
『本願寺新報』6月1日号より転載
本年1月に発生いたしました「令和6年能登半島地震」により、被災されました皆様に衷心よりお見舞い申しあげます。
被災地では今もなお避難生活を余儀なくされる方も多く、一日も早い復興に向け、息の長い支援が必要であると考えております。
つきましては、建学の精神を同じくする龍谷総合学園加盟の各大学・学校単位などによる復興支援ボランティアを広く募集いたします。
下記の情報をご参照のうえ、学生・生徒、教職員の皆さまの被災地支援活動につきまして、ご検討くださいますようお願い申しあげます。
なお、活動場所の手配や宿泊場所の提供など、ボランティア活動にかかるコーディネートに関しましては、宗派が現地に設置する
浄士真宗本願寺派能登半島地震支援センターにてご協力させていただきます。
また、併せて、親鸞聖人を宗祖と仰ぐ浄士真宗十派による真宗教団連合が行うボランティア支援制度「被災地支援活動に対する助成金」
(1団体 50 万円を上限に助成)をご活用いただければと存じます。
校務ご多端の折、誠に恐縮ではございますが、趣旨をご賢察のうえ、前向きにご検討くださいますよう、重ねてお願い申しあげます。
◆浄土真宗本願寺派 能登半島地震支援センター
〒920-0851 石川県金沢市笠市町2番47号 本願寺金沢別院内
【TEL】090-2565-5325 / 090-2163-5325(※携帯電話2回線)
【FAX】076-221-6417
【HP】 https://jovial-notosien11.wordpress.com
【ボランティア活動内容】
1. 片付け作業(寺院や被災住宅など)
2. 炊き出し(寺院や避難所、地域コミュニティセンターなど)
3. 物資搬送(センターにてお預かりする支援物資を避難所等へお届け)
4. 訪問活動(寺院や避難所など)
5. センター内での軽作業(支援物資の仕分け、清掃作業など)
※現地でのボランティア活動をご検討の際には、まずは同センターまでご一報ください
ますようお願いいたします
◆真宗教団連合「被災地支援活動に対する助成金」について
【概要】
真宗十派による真宗教団連合(https://www.shin.gr.jp)が行う災害ボランティア
支援制度。被災地において復興支援ボランティア活動を行った宗派関係団体(龍谷
総合学園加盟学園/大学や学校単位)に対し、50万円を上限に助成するもの。
【添付資料】
・真宗教団連合「2023(令和5)年度 被災地支援活動に対する助成金交付要項」
・真宗教団連合 被災地支援活動に対する助成金申請書(※2023年度)
※2024(令和6)年度についても同様の助成金交付制度が予定されておりますので、
参考資料としてご検討ください。また、上記資料には問い合わせ先が「真宗教団
連合事務総局」とありますが、龍谷総合学園加盟学園からのお問い合わせの場合は
下記連絡先までお願いいたします。
【申請先/問い合わせ先】
龍谷総合学園事務局(浄土真宗本願寺派 社会部<宗教教育担当>)
〒600-8501 京都市下京区堀川通花屋町下る 浄土真宗本願寺派伝道本部内
TEL:075-371-5181/FAX:075-351-1211
龍谷総合学園では、各加盟学園において教職員・学生・生徒・保護者会を対象とした宗教教育に関する研修会の一助として、
下記要項の通り、講師招聘にかかる交通費の助成を行っておりますので、積極的にご活用ください。
◆本部講師派遣制度〔要項〕
1.目 的
龍谷総合学園加盟校において開催される教職員・学生・生徒・保護者会を対象とする研修会等の講演講師紹介、
及びその交通費助成を行うことにより、各加盟校の宗教教育がより推進されることを目的とする。
2.内 容
①助成条件について
・本制度での交通費支給の対象は、(1)御同朋の社会をめざす運動(実践運動) 、(2)同和・人権教育(カルト問題対策を含む)、
(3)その他宗教教育の推進を目的とすると認められるもの をテーマとする研修会に限る。
・講師を申請校で選任する場合も本制度の交通費助成は適用されることとする。
・申請校内部の講師については、本制度の適用外とする。
②講師の紹介について
・学園の要請に基づき講師を事務局より紹介する。
・講師決定後は、申請校がすみやかに講師へ日程詳細の連絡をする。
③交通費助成の申請手続について
・所定の申請用紙に必要事項を明記のうえ、龍谷総合学園事務局宛に送付する(原則として研修会開催の1ヵ月前に申請すること)。
・講師が当日使用する経路について、資料等があれば添付すること。
④交通費金額の算出について
・交通費は、原則として講師自宅の最寄り駅より会場の最寄り駅までの往復料金とする。
・交通費は、原則として講師が実際に使用する経路の鉄道の乗車料金・特急料金・グリーン料金を算出する。
・特に必要な場合は、バス料金を算出する。
・北海道所在の学園へ道外在住の講師が出向する場合、及び北海道所在以外の学園へ道内在住の講師が出向する場合は
航空運賃を算出する。
⑤交付方法について
交通費は、龍谷総合学園事務局より申請校指定の口座への銀行振込にて交付する。
3.その他
講師への謝礼については申請学園の負担とする。
龍谷総合学園では、各加盟学園において教職員を対象とした宗教教育研修会の開催を推進しています。
下記要項の通り、研修会を開催された学園に対して助成を行っておりますので、積極的にご活用ください。
◆宗教教育教職員研修会 開催助成金支給制度〔要項〕
1.助成対象 龍谷総合学園加盟校の教職員を対象とした宗教教育研修会
2.助成条件 1)各学園主催として年間3回以上開催すること
ただし、学校単位で年間3回以上の開催が可能な場合は学校単位での申請も可とする
2)御同朋の社会をめざす運動(実践運動)、同和・人権教育(カルト問題対策を含む)、
その他宗教教育の推進を目的とすると認められるものをテーマとする研修会であること
3)内容・講師選任については、各学園に一任(学内関係者でも可)
3.助成内容 100,000円〔年間/各学園(学校) 一律〕
4.事務手続 1)助成金申請書(添付データ①)を提出する。
2)3回とも実施日が確定している場合は、申請書の提出をもって助成金支給とする。
ただし、申請書提出の時点で実施日が不確定の場合は、確定次第の支給とする。
3)研修会実施後、実施内容報告書(添付データ②)を提出する。
※外部講師出向にかかる交通費については、龍谷総合学園「本部講師派遣制度」の適用可能(要別途申請)。
Copyright © 2024 龍谷総合学園 All rights Reserved.